光乗寺春季合同供養法要を行います。

日 時:令和6年3月20日(水)14時より
場 所:光乗寺本堂
◎座席は設けません。14時00~14時30までの読経中に参拝・お焼香をお願いします。
※事前連絡・お布施・お供え等は必要ありません。
※光乗寺本堂内で約30分間読経致します。
※お車でお越しの方は周辺コインパーキングへ駐車お願いします。

大阪府堺市堺区浄土真宗光乗寺では、永代供養付きの納骨墓・樹木葬がございます。

大阪府堺市堺区にある永代供養納骨墓「蓮の花」・樹木葬「施陀無」のご紹介です。

跡継ぎがいない、子供に負担をかけたくない。動けるうちに自分が眠る場所を決めて安心したい。他の人と同じ場所には入りたくない。 このようなお悩みを解決するためのお墓「蓮の花」・樹木葬「施陀無」です。

永代供養納骨墓「蓮の花」・樹木葬「施陀無」はこのような方にお勧めです。

・お墓の後継者がいない方。 ・子供に負担をかけたくない方。 ・跡継ぎがいない方。 ・墓じまいをしたい方。 ・ご家族や親族に面倒をかけたくない方。 ・費用を抑えたい方。 ・個人専用のお墓を建てたい方。 以上のようなお悩みを解決する為に誕生したのが、永代供養納骨墓「蓮の花」・ 樹木葬 「施陀無」です。

永代供養納骨墓「蓮の花」・樹木葬「施陀無」の特徴

・毎年3月のお彼岸と8月のお盆に合同供養法要を行います。(永代にわたり供養・お参り致します) ・宗教、宗旨、宗派は問いません。(過去の宗教・宗派などは気にせず納骨できます。ただし、墓前の法要は浄土真宗の形式です) ・管理費は必要ありません。(将来的な費用の心配が一切無くなります) ・生前から予約・建立が出来ます。(安心して人生を過ごせます) ・檀家になる必要はありません。(護寺費・寄付等は必要ありません)

永代供養納骨墓「蓮の花」・「施陀無」利用者の声

★男性60代(樹木葬ご利用) 鉢ヶ峯を墓じまいして、堺市で先祖代々入れてもらえる永代供養墓を探していました。樹木葬で代々使える所(合祀・撤去されない)が見つかってほっとしています。 ★女性50代(家族墓ご利用) 母親の地元堺市で自分と母だけで入れる永代供養墓を探していました。予算内で家族が入れる場所が見つかり安心しています。 ★男性40代(個人墓ご利用) 母親の納骨場所を探していたところ、安いながらも小さな墓石が持てるところに魅力を感じ、すぐに購入を決めました。永代供養もついているのでよかったです。 ★女性60代(納骨壇ご利用) 動けるうちに郊外のお墓の処分を考え、その後の永代供養付きの納骨を探していました。お墓の処分と納骨をお願いしました。将来の心配が無くなりましたし、何といっても近くにあるのでお参りが楽になりました。 ★男性60代(合同納骨壇ご利用) なるべく「安い費用で納骨が出来る場所を」と考えていたところ、3万円から永代供養付きなのが助かりました。プレートもつけさせてもらいました。

永代供養納骨墓「蓮の花」・樹木葬「施陀無」の費用

大阪府堺市堺区にある永代供養納骨墓「蓮の花」樹木葬「施陀無」では、3万円から永代供養で納骨が可能です。 詳しくは「蓮の花」へ詳しくは「施陀無」へ

光乗寺のご案内

当院は、堺市の中心部にあります、浄土真宗本願寺派のお寺です。延徳(1490年)に道光上人によって開基され、創立から527年を数えます。 周辺には、くるみ餅で有名な老舗の和菓子屋「かん袋」さんやこだわり白米で有名な「げこ亭」さん、観光拠点施設「利晶の杜」もあり、観光の方も大勢いらっしゃる環境です。 詳しくは「寺院紹介」へ

光乗寺のある堺市堺区はこんなところです。

堺には世界最大の仁徳天皇陵など古墳が沢山あります。古代から実力者のお墓があったという事です。 室町時代頃から「東洋のベニス」と言われ国際貿易都市として大いににぎわいました。 安土桃山時代には堀を巡らせた環濠都市として自治都市として発展しました。 千利休に代表される茶の湯、鉄砲の生産拠点など文化と商業の中心地として全国に与えた影響は大きいと言えます。 現在の堺市堺区では、茶の湯文化の名残で「和菓子屋」さんが多く、古い建物も多く残る地域です。





関連サイトリンク 浄土真宗本願寺派大谷本廟教えてお寺さん

MENU