2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 koujhouji 仏事のQ&A 念珠(数珠)の使い方 念珠の起源は古代インドのバラモン教で用いられていた道具を原型とされ、後に中国に伝わり、日本には西暦七三六年に南天竺の僧から献上されたのが最初とされています。鎌倉時代に入り、浄土思想が流行し称名念仏が盛んになるとともに一般 […]
2017年12月6日 / 最終更新日時 : 2017年12月6日 koujhouji 仏事のQ&A お焼香の回数は一回?二回?三回? お焼香といえば、葬式や法事で行われるのを一度は体験していると思いますが、そのお焼香の方法は何が正しいのか迷いがちですよね。 有名な笑い話で、オスマン・サンコンさんが日本で初めてお焼香をした際、参列している人が炭に抹香を […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 koujhouji 仏事のQ&A 戒名と法名と院号はどう違うの? 今回の疑問は、戒名(カイミョウ)と法名(ホウミョウ)と院号(インゴウ)の違いについて、ひもときます。 葬儀の際、祭壇の中央には戒名(カイミョウ)が書かれた白木の位牌(イハイ)が祭壇の中心にありますよね。これってどういう付 […]